お知らせ・ブログ
2023.02.04カテゴリ01 歯医者さんに通う理由についてお伝えします😊
皆さんこんにちは!
歯科衛生士の花川です🐰
2023年もあっという間に1ヶ月が経ち
いつの間にか2月に入ってしまいました🍫
さて、皆さん一通り治療が終了すると
「定期的にメンテナンスでご来院ください」と
1度は言われたことがあるのではないでしょうか。
超高齢社会の日本では、
健康に長生きするためのカギとして
おくちの健康が注目されています🔑
そこで「歯医者さんに通う3つの理由」に
ついて今回はお話していきたいと思います!
①歯周病の治療が糖尿病の改善に役立つ
歯周病と糖尿病は「炎症を起こす」
という点で共通しています。
歯周病の炎症がめぐりめぐって
血糖のコントロールを邪魔してしまいます。
ですが逆にいえば、
歯周病の炎症を抑えることができれば、
血糖値も改善されるということになります。
②きれいなお口は感染症予防の基本
ご自身でのお家でのケアももちろん大切ですが、
プロの力を借りて
お口のなかの細菌を減らすことは、
危険な感染症である誤嚥性肺炎の予防に
効果があります。
③予防の仕方を教えてもらえる
できているようで意外とできていないのが
日々のケア、歯磨きです。
歯医者さんでプロの指導を受けて、
正しいケアの仕方を知ることが大事になってきます。
また、定期的にメンテナンスに
通っていただくことで
歯周病予防やむし歯予防に限らず、
早期治療を行うことができるため、
歯の寿命を伸ばすことができます。
患者様のお口の状態によって異なりますが、
3ヶ月に1回はメンテナンスに通いましょう🦷
是非お待ちしております😊