院内設備
Diagnosis 診療設備
バウムクーヘン歯科クリニックでは、患者様に寄り添った診療を行うために
安全で安心いただける診療設備を整えています。
精密な検査・診断設備
-
CT
(モリタ ベラビューX800)正確な診断ができる高性能CT
限られた方向からでしか見ることのできない通常のレントゲンと比べ、CTは3次元であるため治療部位をあらゆる角度から立体的に見ることができます。
また、当院のCTは最新のもので、骨の状態や血管、神経の走行など、より正確で的確な診断が可能。被ばく量も従来のCTよりかなり少なくなっています。 -
デジタルコミュニケーションソフト
(トリニティコアプロ)実際にモニターで確認するので分かりやすい
レントゲン検査の結果や口腔内写真など、これからの治療手順などを患者様に分かりやすく説明するためのシステムです。
説明した内容をプリントアウトしてお渡しすることもできます。患者様それぞれの治療履歴も管理できるので、かかりつけ歯科医院として患者様への安心感も提供できる、なくてはならないシステムです。 -
口腔内カメラ
お口の中を撮影する専用のカメラ
治療前と治療後の口腔状態を撮影させていただきます。撮影した写真は、説明文と一緒にカウンセリングシートとして患者様へお渡しすることができます。
視覚的に現在のご自身の歯や歯ぐきの状態を把握いただけますのでわかりやすく、どんな治療をされたのかわからないということがありません。自宅に帰ってからもご家族の方と一緒にご確認いただけます。 -
だ液検査機
(サリバリーマルチテスト・SMT)患者様のだ液を検査することにより、現在虫歯や歯周病になりやすい環境にあるかを判定する機器です。従来であれば外注となっていましたが、このSMT(Salivary Multi Test)ならばその場で計測を行うことが可能です。
効果的な治療実現のための設備
-
ホワイトニング照射器
(ビヨンド ポーラス)安全性と高い効果を追求したホワイトニング
バウムクーヘン歯科クリニックのホワイトニング照射器は、ビヨンドポーラスを導入しています。短時間で強力なホワイトニング効果を実現し、特殊なフィルターにより、有害な紫外線や過度な発熱を抑えた安全な設計のもとに作られたホワイトニング照射器です。
-
インプラントシステム
(KaVo エキスパートサージ LUX)小さいながらも高い安全性
世界最小・最軽量クラスのマイクロモータを搭載したインプランターです。低速でも安定した回転力とスムーズな立ち上がりを実現するスマートドライブテクノロジーを搭載しており、振動がなく、滑らかな動きが得られます。また、ワンタッチオートキャリブレーションにより、回転数とトルク値を正確に制御し、高い安全性を誇ります。
-
回転切削器具
(Ti-Max X95L)静音設計で怖さが少ない
患者様に快適な治療を受けていただけるように、苦手とされるキーンという高い回転音がしない機械式ドリルを採用しています。
エアー式ドリルと異なり、回転を瞬時に止めることができるので、歯を削り過ぎる心配もありません。こちらのドリルも保険診療適用対象です。 -
LED照射器
(VALO)初期虫歯をすばやく治すハイパワー照射器
当院では新世代の歯科治療機器も用意されています。自然なホワイト色の詰め物をLEDライトに照らして固めます。小さな虫歯であれば、この機器を使い1日で治療を終わらせることができます。
保険適用される治療ですのでご安心ください。 -
自動根管治療機器
(X-スマートIQ)正確で精密な自動根管治療機器
根管治療は、歯科治療の中でも特に高い技術が必要とされる治療の一つです。この機器を使用することで、歯根の長さを測定しながら、拡大、無菌化、充填、密封といった細かな作業を安全かつ確実に行うことができます。
-
歯型練和機
(APミキサーIII)気泡の混入を防ぎ、精密な型がとれる練和機
歯型を採取するために使用する練和泥を練る機器です。気泡が入ることを最小限に抑え、精度の高い型取りができます
-
超音波スケーラー
(Varios Combi Pro)超音波の力で強力除去
普段の歯磨きでは除去しきれない汚れ、たばこのヤニや食べ物による着色、歯石などをきれいに落とします。
今、ついている汚れを取る+汚れが付着しにくい環境にします。経験したことのないツルツル感をぜひお試しください。 -
歯科技工用成型器
(MINISTAR)アメリカ製の技工用成型器です。適合のよいプレスと加圧が特徴で、精度の高い成型が可能となります。ホワイトニング用マウスピース、ナイトガード、矯正用マウスピースなど、さまざまな症例のものを作製することができます。
安心な衛生設備・環境
最高クラスの滅菌器で清潔・安全環境
歯科医院ごとに異なる滅菌の質
B型、C型肝炎やHIVの感染者が増える中、歯科医療では日常の処置で血液など体液に触れることが多く、それらの感染予防としてスタンダードプリコーション(標準予防策)の実践が常識的となってきています。
「消毒」「殺菌」「滅菌」の違いが分かりますか?
こんな違いがあります | 滅菌の中でもレベルがあります |
---|---|
消毒は、歯科診療器具に存在する病原性のある微生物を、害のない程度にまで減少させます。 |
クラスN(Naked)は、未包装の固形器具の滅菌にのみ使用でき、滅菌後は保管せずに使用しなければなりません。 |
こんな違いがあります | |
診療器具に付着した菌やウイルスを… 数を減らす「消毒」 殺菌は、文字通り菌を殺すことですが、対象となる菌(病原性/非病原性)や程度(何%殺菌できたか)までは保証されません。 滅菌は、すべての微生物およびウイルスを死滅・除去させます。 |
|
滅菌の中でもレベルがあります | |
滅菌のクラス分け(分類)です クラスB クラスN(Naked)は、未包装の固形器具の滅菌にのみ使用でき、滅菌後は保管せずに使用しなければなりません。 クラスS(Special)は、クラスNで滅菌可能な器具に加えて、滅菌器メーカーが指定した器具の滅菌に使用できます。 クラスB(Big)は、世界でもっとも厳しい滅菌基準です。 |
当院で使用する滅菌器は、ヨーロッパ基準EN13060の「クラスB規格」を使っています。どこの機器も同じでは?と思われると思いますが、日本で売られているほとんどの滅菌器は、世界では「消毒器」と言われてしまうくらいの性能でしかありません。
-
クラスBの高圧蒸気滅菌器
あらゆるウイルス・細菌を死滅させる
歯科医療で使用する器具は治療の際、血液や唾液などがどうしても付着してしまいます。DACプロフェッショナルは、高温蒸気の浸透の妨げになるチャンバー内の空気を真空状態にし、滞留空気を抜きながら高温飽和蒸気を注入させて滅菌します。これを繰り返すことで、器具の内部まで付着したウイルスや細菌を、徹底的に滅菌(=死滅)させることができます。滅菌後は無菌の状態で専用のパックに入れて、清潔に保管します。
-
ポセイドン
歯科医院では、お口をすすいだり歯を削ったり歯石を除去する際など、さまざまな場面で水を使います。
安心して治療していただくために、当院はポセイドンを導入し衛生的でキレイな「水」にこだわっています。 -
超音波洗浄器
医療診療をする上で、診療器具の滅菌・消毒は大変重要です。超音波洗浄機は、手洗いで落とすことができない微細な菌も洗浄できる優れた洗浄機です。
液体中で発生した超音波は振動として放射され、気泡分子を刺激し無数の気泡を発生させます。その気泡が被滅菌物に触れ、気泡が消滅するときの衝撃波で付着した汚れをはがすことができます。 -
口腔外バキューム
歯を削ったり汚れを取り除く際、目に見えないほどの細かな水や粉塵(エアロゾル)が飛び散ります。それらの削りカスや金属、ウイルスや細菌を吸い込む機械です。その有害な浮遊物を患者様の口元で吸引することにより、粉塵(エアロゾル)を吸い込んだり顔にかかったりするのを防ぎ、清潔な診療環境を保ちます。 また、院内感染のリスクを減らす役割もあります。
痛みや腫れを軽減できる設備
-
レーザー
(半導体レーザー オサダ ライトサージセルピー)レーザーによる痛くない治療
レーザーを用いることで、粘膜を傷めることなく、歯ぐきの腫れや痛みなどが少ない治療が可能です。また、短期間で治療がすみ、術後の痛みや腫れ、出血を軽減できることから、回復も早くなる特徴があります。
例)傷口の消毒・口内炎・知覚過敏・顎関節症 -
電動麻酔注射
麻酔時の痛みを少なくするために、電動麻酔注射器を使用しています。電動の良さは、一定の速度で麻酔液を注入するため余計な圧力がかからず、麻酔時の痛みをかなり軽減させることができる点です。
また、麻酔針の先が0.2ミリと極細針を使用しているので、注入時の痛みも少ないです。歯科医院の麻酔と聞くとほとんどの方は「チクッとして痛い」「歯ぐきにする注射」といった良いイメージは持たれないかと思います。当院の麻酔は、これらの機器を使用し、麻酔の扱いにも慣れた医師が行いますので、ほとんど痛みがありません。安心して受診していただけます。
-
痛みを少なくするために
〇麻酔液を体温ほどに温めるカートリッジウォーマー
麻酔液を人肌に温めることによって温度差がなくなり、さらに痛みをやわらげることができます。
〇針が刺さるチクッとした痛みを軽減させる表面麻酔
注射針の入る時の痛みを軽減させるため、表面麻酔を使用。麻酔をする歯ぐきに塗布し、表面の感覚を麻痺させます。
〇注入面は極力狭くするため極細針を使用
注射の針が太いほど刺入部位に負荷がかかり痛みます。針の太さは3種のうち、1番細い針を使用しています。
ワンポイントアドバイス
進行した重度の虫歯によっては、歯肉に強い炎症が起こり歯根周囲に膿が溜まっていたり、その影響で骨が硬くなっている状態の場合は、麻酔が効きにくい傾向にあります。そうなってしまう前に、定期的に健診を受けたり、異常を感じたら早めに受診してください。早期なら治療自体も簡単にすむことがほとんどです。
その他の設備
-
AED、血圧計、酸素ボンベ
バウムクーヘン歯科クリニックでは、診察室や待合などで体調が悪くなった患者様、お連れの方に対しての救急キットを用意しております。万が一体調が悪くなりましたら、すぐに近くの医師やスタッフに申し出てください。
Sterilization 水の衛生管理について
当院で使われている水は感染予防のため、
すべて除菌処理しています。
清潔な水で除菌・殺菌「ポセイドン」
バウムクーヘン歯科クリニックでは、殺菌作用のある中性電解水をつくる歯科ユニットウォーターライン除菌装置「ポセイドン」を設置しています。
診療ユニットには、ポセイドンでつくった中性電解水が流れ、院内全体の安全な治療環境づくりに役立っています。
「ポセイドン」を通した中性電解水を使うことで、安全な治療環境を整えることが可能になります。
医療施設という環境上、多くの患者様がご来院くださるため、院内感染は絶対に防がなければなりません。この信念に基づき当院は、治療機器の滅菌処理および除菌処理の徹底などスタッフ一同が安心、安全な環境づくりに意識するよう努めています。
適切な最善治療と感染予防を徹底することで、患者様の歯の健康をサポートしていきます。
ポセイドンの特徴
歯科ユニットの給水管内では、水道水中の残留塩素濃度が時間とともに低下して、水中の微生物が繁殖しやすい環境になってしまいます。ポセイドンは、給水管内を微生物が繁殖しにくい環境に整えることができるので、衛生的で安全な治療環境が実現できます。
-
① 添加物を使わず、水道水のみを使用
中性で身体に害がありません。
-
② 水道水上の塩素濃度を調節して殺菌力のある水
人には無害ですが、菌が生きられない環境を作ります。
-
③ 感染を防止し、除菌も行う
細菌数は限りなくゼロに近い状態を作ります。
歯科医院は多くの水を使います
歯科医院では、お口をすすいだり歯を削ったり歯石を除去する際など、毎日様々な場面で水を使います。日本の水道水は塩素によって消毒され、世界的にみると高水準な水ではありますが、塩素がすべての細菌やウイルスに有効というわけではありません。
また、診療終了後や休診日の間は水が動かず、水中の細菌がどんどん繁殖する原因になります。
そこで当院では、ポセイドンを導入し、院内全体に配する給水管の水から変化させているので、治療の時もクリニックがお休みの時も、常に衛生的でキレイな「水」に保たれています。
ポセイドンを導入する意義
医療機関が細心の注意を払うべき事柄のひとつに、院内感染の予防があります。当院では、治療時や患者様のうがいに使用する水にも気を付けています。
診療時間外の給水停止時に、管内に残った水道水中の残留塩素濃度が徐々に低下することで、微生物汚染が発生しやすくなっていると考えられています。日本では2007年に水道水質基準について、水質管理目標設定項目の見直しがあり、従属栄養細菌の目標値が「1mlの検水で形成される集落数が2,000以下(暫定)」となりました。現状では多くの歯科医院でこの目標値を超えた細菌が検出されています。
そこで当院では、院内の水を除菌、殺菌するため、中性電解水を作り出す「ポセイドン」を設置し、患者様に安心していただけるよう衛生的な治療環境を整えています。
ポセイドンの仕組み
ポセイドンは、中性電解水を作る装置です。水道水と院内にわたる給水管の間にポセイドンを置くことで、水道水から中性電解水になります。
給水管の水が流れると、電解槽に電通電します。水中の塩素イオン(Cl)が塩素(Cl2)に変化します。するとすぐ次亜塩素酸(HClO)や次亜塩素酸イオン(ClO)(=残留塩素)に変化し、残留塩素濃度を補正します。残留塩素濃度が高いので、時間が経過しても微生物が繁殖しにくいまま保たれます。
Cl2 + 2OH- → Cl- + ClO- + H2O
Cl2 + H2O → HClO + Cl- + H+
※「次亜塩素酸(HClO)」、「次亜塩素酸イオン(ClO-)」が抑制効果を発揮します。
Kids Room キッズルーム
バウムクーヘン歯科クリニックでは、
お子様と一緒に安心してご来院いただけるように、
診察室とは別に独立させたキッズルームを設けています。
キッズルームの雰囲気
バウムクーヘン歯科クリニックのキッズルームは、広島マツダスタジアムをイメージしています。床には野球グラウンド、壁にはスコアボードや観客が描かれ、まるでプロ野球選手になった気分に!ボールプールも併設しているので、お子様が飽きることなく遊んでいられます。壁のイラストには、おもしろカープファンやオリジナルキャラクター・バウムクーヘンマンが隠れていますので、さがしてみてください。
診察時にはお子様を安心してお預けください
キッズルームには、保育士が5名常駐していますので、お母様が治療されている間は安心してお子様をお預けください。保護者の方がゆっくりお待ちいただけるよう、キッズルーム側の待ち合い処もあります。
お預かりについて
・ご利用の年齢:安全を考慮し、生後4ヶ月~(完全に首がすわってから)となります。保育士が確実に首がすわっていることを確認したうえで、お預かりさせていただきます。
・持ち物:オムツや着替え、お飲み物をご持参ください。(名前のご記入をお願いいたします。)
・飲食:お茶やお水、お子様の授乳のみ可能です。衛生面を考慮し、食事はご遠慮いただいております。保育士によるミルクの授乳は原則行っておりませんので、授乳が必要なお子様はご来院前に済ませてお越しください。
保育士のご紹介
- なまえ:好本春佳
(よしもとはるか) - 趣味:音楽を聴くこと
- メッセージ:保護者の方が安心して預けていただけるように、またお子様に「楽しかった!」と思ってもらえるような保育を心掛けています。
- なまえ:佐々木涼乃
(ささきすずの) - 趣味:旅行
- メッセージ:ご家族皆さんで安心安全に通っていただける歯科医院になれるよう、笑顔溢れる保育を心掛けます!
- なまえ:中西恵理
(なかにしえり) - 趣味:旅行
- メッセージ:子どもたちと同じ目線で楽しく遊ぶことが大好きです!〝歯医者さんは楽しいところ″と思ってもらえるように努めます!
- なまえ:林彩香
(はやしあやか) - 趣味:ピアノ
- メッセージ:バウム保育士最年長ではありますが、いつも全力で保育を行っています!キッズルームで一緒に遊びましょう!
お部屋内での安全体制
キッズルームの出入り口には、チャイルドロックを設けていますので、目を離した隙に外に出ないようになっています。ベビーベッド、ベビーマット、ベビーチェア、抱っこひもを完備し、安全な環境に配慮しています。また、キッズルームにはカメラを設置し、お部屋によっては診察室のお母様からもモニターを通して映像(様子)をリアルタイムで確認していただけます。ご希望がございましたら、スタッフまでお声がけください。
キッズカルテについて
保育士は、キッズルームでお預かりしたお子様一人ひとりのキッズカルテを作成しています。どんな遊びをして、どんな様子で過ごしていたか、お子様の性格や会話なども記録し、次回からの預かり保育に活かせるように工夫しています。
ご利用案内
- 時間:9時~18時半
- 料金:無料
- ご利用方法:ご予約の際に「託児お願いします」と受付までお伝え下さい。
- 設備:ボールプール、絵本、おもちゃ、ぬいぐるみ