ブログ
2022.01.081.虫歯・歯周病 新年あけましておめでとうございます🎍
こんにちは😊
保育士の柴田です🌼
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
年末年始いかがお過ごしでしたか?
まだまだ寒い日が続きますのでお体にはお気をつけください☘️
本年も皆様のお口の中の健康を守るお手伝いができるようスタッフ一同日々精進していきますのでよろしくお願いします!!
早速ではございますが、今回は訪問歯科診療についてお伝えします!
昨年2月ごろにスタートし、現在では20名以上の患者様のご自宅や施設にお伺いさせていただいております✨
大竹にお住まいの患者様を中心に山口県は和木町や広島県は廿日市市まで訪問歯科診療を行っております。
訪問歯科で行っていることは以下の通り様々です。
◯虫歯・歯周病などの治療
◯入れ歯の製作・調整
◯摂食嚥下のサポート
◯食形態の指導・リハビリ
◯口腔ケア・クリーニング
訪問歯科診療を始める前に患者様の都合の良い曜日をお伺いし、基本的には決まった曜日に頻度としては毎週や隔週、月に一度などです。
訪問専任の歯科医師が在籍しておりますので、予定日時でない日でも、お痛みがある場合や、入れ歯が壊れてしまったなどがある場合には、お電話をいただいた日にお伺いをさせていただいております。
訪問診療に行っている場合でも、時間も相談させていただいた上で訪問させていただいております。
医院がお休みの日曜と祝日は訪問歯科診療も同じく行っておりません。
昨年では、12月31日から1月3日までが休診日でしたので、年末ではございましたが、12月30日まで訪問歯科診療も行いました⭐
もう少しで訪問歯科診療を初めて一年が経とうとしているので、より一層多くの患者様にご利用いただけたらと思います。
何か訪問歯科診療についてわからないことや気になることがございましたら、お気軽にお電話ください🎀