お知らせ・ブログ
2025.05.29カテゴリ01 訪問歯科診療の手続きの流れはご存じですか?🤔
こんにちは!
バウムクーヘン歯科クリニック、
トリートメントコーディネーターの頼政です!
5月最後の週となり、いよいよ来週から6月ですね✨
気温の浮き沈みが激しい時期ですので
体調管理気をつけてお過ごしください(>_<)
前回に引き続き、訪問歯科についてお話します。
今日のテーマは「訪問歯科の手続きについて」です!
まずおさらいにはなりますが「訪問歯科」とは、
さまざまな事情によって歯科医院への通院が困難な方へ
スタッフが伺って歯科診療を行うことを指します。
歯科医院に行けないことを理由に
口腔トラブルを放置してしまうと
生活に支障が起きたり、
全身の健康へ影響を及ぼす可能性があります。
当院の訪問歯科で行っていることは以下になります!
・虫歯や歯周病の治療
・入れ歯の製作、調整
・摂食嚥下のサポート
・食形態の指導、リハビリ
・口腔ケア、クリーニング
ではここから、詳しい手続きについてお話します✨
①ご相談・お申込み🗣️
まずはお電話でご連絡ください♪
ご本人の他、ご家族や介護関係の方からもお申込みいただけます!
📞0827-28-4186
②訪問日のご予約☎
訪問を希望される日時を伺い、ご予約確定いたします。
決まった日時にスタッフが伺います。
③初回訪問(往診)🚗
患者様の全身状態・症状の詳細・治療期間・治療費などについて歯科医師が確認し、
詳しくご説明させていただきます。
その後、治療計画をご提案します。
※治療費についてはご本人の健康保険や介護保険が適用となります。
④治療開始🦷
ご納得いただけた治療計画に沿って治療や口腔ケアを始めます。
⑤ご報告・治療完了✅
診療後は、毎回ご家族の方に治療内容についてお知らせいたします。
治療だけでなく、口腔ケアや摂食嚥下のリハビリなど継続的なケアを
ご希望の際はお気軽にご相談ください。
以上が「訪問歯科」の手続きになります。
口腔ケアを続けるメリットとして、
・楽しい会話が続けられる
・いつまでも食事がおいしくできる
・コミュニケーションのとれる豊かな表情
などがあります。
来院が難しい方でもお気軽に当院までご連絡・ご相談ください😊
全身の健康のためにも、ぜひ一緒にお口の健康を維持していきましょう♬