お知らせ・ブログ
2025.06.05カテゴリ01 矯正について、よくある質問にお答えします🤔✨
こんにちは!
事務の谷本です。
今週は【矯正】についてお話します⭐
皆さん矯正を始めるとき、
🤔お金がかかりそうだし、
🤔期間も長そうだな…
なんて思うことありませんか?
この投稿では、そんなお悩みを解決します✨
❓矯正っていくらかかるの?保険は使えるんですか?
➡矯正治療は原則として自由診療となるため、保険は適用されません。
1️⃣ワイヤー矯正
片顎約50万円~両顎約100万円
抜歯後約120万円
2️⃣マウスピース矯正
片顎約30万円~両顎約50万円
3️⃣部分矯正
1~2歯20万円程度
❓どれくらいの期間で歯並びが綺麗になりますか?
➡一般的には全体矯正で約1年半~3年程度かかります。
部分矯正の場合は、半年~1年ほどで完了するケースもあります。
治療期間は、歯並びの状態・年齢・使用する装置の種類によって異なります。
また、治療が終わった後も、歯が後戻りしないように
保定期間(リテーナーの使用)があります。
❓分割払いはできますか?医療費控除の対象になりますか?
➡いいえ、分割払いはできません。
クレジットカードでのお支払いは一括のみ対応しています。
デンタルローンを利用することも可能です。
また、成人のかみ合わせ改善などが目的の矯正治療は
「医療費控除」の対象になります。
※審美目的の矯正治療は対象外
年末調整や確定申告で、
治療費の一部が戻ってくる可能性があるため、
領収書は必ず保管しておきましょう☝🏻
――――――――――――――――――――――――――――――――――
矯正治療は、「費用」や「期間」に不安を感じる方がとても多いですが、
矯正を始める前に、初回カウンセリングで丁寧にご説明し、
ご納得いただいてからスタートしていただいております。
まずはお気軽にご相談ください📞
――――――――――――――――――――――――――――――――――