お知らせ・ブログ

2021.10.16カテゴリ01 【お子様の歯を守る!!!第2弾✨

こんにちは!!!

歯科衛生士の中西です☺

 

 

朝と晩が冷え込み始めましたね

私の大好きな夏、バイバイという気配がしてきて寂しいです…

秋になれば『ブタクサ』花粉との戦いになるのでがんばります!!!笑

 

 

さて、前に私が【お子様の歯を守る!!!】

というテーマでお話させていただきました。⭐

今日は第2弾ということでお話させてください‍☝

 

 

第2弾の今日は、

『お子様の年齢別の特徴・仕上げ磨き』についてです

 

バウムクーヘン歯科クリニックでは、

有難いことに毎日多くの小児の患者様も来院してくださっています✨

 

 

 

その中で、お母様やお父様から

『お家で全然歯磨きをさせてくれないんです』

というお悩み相談を受けることがあります✔

 

 

 

 

赤ちゃんにとって、『歯ブラシ』は

お口の中に入る『異物』でしかないので、

最初は歯ブラシがお口の中に入るのを嫌がってしまうこともあると思います。

そのときの年齢やお子様に合った歯磨きをしていきましょう!☺☘

 

 

 

まずは、『年齢別』に

✔歯の生え方  と  ✔ケアのポイントについてお話します!!!

 

‖  0歳  ‖

✔生後6〜9ヶ月頃から前歯が生え始める

 

✔清潔なガーゼ等で歯を拭き、お口の中を触れられることに慣れさせていきましょう✨

 

‖  1歳  ‖

✔上下の前歯(8本)が生え揃う

 

✔上の前歯が生えてきたら『本人用』と『仕上げ磨き用』の2本の歯ブラシを用意して、いよいよ歯磨きをSTART✨

『食事をしたら歯を磨く』ということを習慣化させましょう!!!

 

 

‖  1歳半  ‖

✔奥歯(第1乳臼歯)が生え始める🔅

 

✔生えたての奥歯は虫歯になりやすいので、

できればこの頃までに卒乳を🔅

 

‖  2歳  ‖

✔前歯と奥歯の間の歯(乳犬歯)が生える🔅

 

✔イヤイヤ期の歯磨きは『頑張ってるね!』『えらいね!』などと褒めながら磨きましょう。

前歯の裏・奥歯の溝など、虫歯になりやすい場所から磨く工夫をすると良いでしょう☺️

 

‖  3歳  ‖

✔1番奥の歯(第2乳臼歯)が生える🔅

 

✔乳歯20本が生えそろうので3歳児健診では、

かみ合わせのチェックも可能になります。

虫歯になりやすい奥歯の歯と歯の間はフロスの使用をしましょう!!!

 

 

次に

▏仕上げ磨きのときの姿勢について▕

 

ご家族の方は座っていただき、お子様の頭を膝に乗せてあげます。☘

この時、仰向けに寝かせた状態です。⭐

 

 

この体勢をとることによって、

お子様とご家族の方とのスキンシップにもなり、

歯も磨きやすいので、一石二鳥です✨

 

歯ブラシを嫌がる時は、最初にぬいぐるみなどを使ってやってみせ、『次は○○ちゃんの番ね☺️』などと声をかけるのも効果的です⭕️

 

また、嫌がっているのにあまり長い時間無理やり歯磨きをするのも、逆効果になってしまうことがあるので、なるべく虫歯リスクの高い部分(奥歯、歯と歯の間、前歯の裏など)は磨き、あとは、歯ブラシ自体に慣れてもらうことから始めると良いでしょう☺️✨

 

 

仕上げ磨きはお子様の歯にとって、とても大切になりますので、

ぜひやってあげてくださいね✨

 

 

 

 

次回また私が担当させていただく際には、

【お子様の歯を守る!!!第3段】を書かせていただきます!!

読んでいただきありがとうございました☺✨🤝